今日はふるさと発見バスでした。
魚津市浄化センターでは、家や学校で使った水がどのようにしてきれいになっているのか、詳しく教えていただきました。
高円堂用水では、台地でも米作りを行えるよう先人の工夫によって作られたということ、東山円筒分水槽では、丸い形をしていることで大切な水を3つの地域に公平に分けられていること等を学びました。
職員や講師の方々の話を真剣に聞き、メモを取っている児童の姿が印象的でした。
今日はふるさと発見バスでした。
魚津市浄化センターでは、家や学校で使った水がどのようにしてきれいになっているのか、詳しく教えていただきました。
高円堂用水では、台地でも米作りを行えるよう先人の工夫によって作られたということ、東山円筒分水槽では、丸い形をしていることで大切な水を3つの地域に公平に分けられていること等を学びました。
職員や講師の方々の話を真剣に聞き、メモを取っている児童の姿が印象的でした。